コラム

夫婦円満調停(弁護士:山田 真也 )

夫婦円満調停とは? 「夫婦円満調停」をご存じでしょうか? 「夫婦円満調停」とは、家庭裁判所で用意されている調停手続の中の一つで、夫婦関係が円満でなくなったご夫婦の一方が、円満な夫婦関係の回復を求めて、ご夫婦のもう一方に対して申し立てる調停のことです。 円満調停では

続きを読む >>

離婚届不受理申出制度とは

1.離婚届不受理申出の制度とは? 離婚の成立には、夫婦双方に離婚の意思があり、また、合意に基づいて作成された離婚届が提出・受理されることが必要です。 ですから、他方の署名を偽造して提出することや、過去に署名してもらった離婚届を一方が無断で提出することは本来許されません。

続きを読む >>

離婚協議中の夫婦間の諸調整(弁護士:谷尻 和宣 )

離婚事件を担当していると、本題となる離婚条件(親権、養育費、財産分与等々)に関する協議以外でも、双方の連絡や調整が必要になる場面がしばしばあります。 このような連絡や調整はどちらかというと法律問題ではなく、事実上の事務作業にすぎないのですが、感情的に対立していることの多い当事

続きを読む >>

扶養的財産分与とは(弁護士:細野 希)

扶養的財産分与とは? 財産分与には、①清算的財産分与、②扶養的財産分与、③慰謝料的財産分与などの性質があるとされています。 財産分与の中核は➀の清算的財産分与であり、実務上も、財産分与を検討するときには、婚姻時に築いた夫婦の共有財産を分けるという清算的財産分与という観点

続きを読む >>

嫡出推定見直しの答申について(弁護士:橘 里香)

1 嫡出推定期間見直しの答申 令和4年2月14日、法制審議会は、嫡出推定規定を見直すよう法務大臣に答申しました。 嫡出推定とはどのような規定で、何が問題なのでしょうか。 2 嫡出推定とは 実際の父子間の血縁関係ではなく、生まれた時期で父子関係を推定する規定の

続きを読む >>

離婚した場合、住宅ローンはどうなる?(弁護士:橘 里香)

1. 離婚したいが自宅の住宅ローンが残っているという場合、住宅ローンはどうなるのでしょうか? 結論から言えば、住宅ローンは銀行との契約ですので、夫婦が離婚したとしても銀行との契約は当然には変わりません。 例えば、夫婦で連帯債務者として住宅ローンを組み、夫婦共有名義で自宅

続きを読む >>

給与が差し押さえられた際の対処

はじめに 養育費の支払いなどを滞らせていた場合、債権者が給与の差押え手続きをとってくることがあります。 今回は、裁判所から給与について債権差押命令が届いた場合の会社の対応についてお話しします。 債権差押命令が届いた場合の対処について ⑴ 早急に給与の支払いを

続きを読む >>

離婚に伴う健康保険の切り替え(弁護士:細野 希)

企業と離婚問題の第2回目のテーマは、従業員が離婚した場合の健康保険の取り扱いです。 (※第1回:財産分与と退職金 ~企業と離婚~) 会社の従業員が離婚する場合に健康保険の切り替えが必要になる場合がありますので、その手続きをご説明いたします。 夫婦が各自の勤

続きを読む >>

夫婦別姓(弁護士:橘 里香)

夫婦別姓についての裁判所判断 令和3年6月23日、最高裁判所大法廷にて、夫婦別姓を認めない民法の規定は憲法に違反しないとの判断がでました。 平成27年にも、最高裁で夫婦別姓を認めない民法750条の憲法違反が問われ、憲法に違反しないとの判断がなされていました。 6月23日の結論が出る前は

続きを読む >>

財産分与と退職金 ~企業と離婚~(弁護士:橘 里香)

1.はじめに 離婚問題は個人の問題で会社は関係しないと考えている方も多いのではないでしょうか。 しかし、従業員の離婚問題に会社が関わる場面がいくつかあります。 そこで、本号から3回に分けて、企業と離婚の問題についてお話をしていきたいと思います。 最初のテーマは、財産分与と退職金の問題

続きを読む >>

弁護士法人 一新総合法律事務所について

PAGE TOP