夫の住所が不明のまま14年経過後、調停で離婚が成立した事例

離婚請求 原因 性別 子ども 職業 相手職業 条件 手続
求めた 生活費不払い・遺棄・失踪 女性 あり(未成年なし) 会社員 会社員 不動産 協議
離婚請求 原因 性別 子ども
求めた 生活費不払い・遺棄・失踪 女性 あり(未成年なし)
職業 相手職業 条件 手続
会社員 会社員 不動産 協議

事案の概要

子どもの教育方針の違いから夫婦が不和となり、その後、夫が家を出て帰ってこなくなりました。

依頼者である妻から連絡することはなく、夫からも連絡がないので、夫の住所が不明のまま14年が経過しました。

依頼者は、子どもの結婚を機に、離婚して、整理をつけようということで、親族づてに夫に離婚したい意思を伝えました。

しかし、協議がうまく進まなかったため、当事務所に相談にいらっしゃいました。

解決

弁護士が受任し、自宅評価額の半額の支払いと、夫の自宅持分の妻への譲渡を提案し、協議を続けました。

しかし、意見が平行線であったことから、途中協議を打ち切り、調停申立てを行い、最終的には調停1回で離婚成立が成立しました。

弁護士の視点

意見平行線のまま協議を続けていても、時間ばかりが経過し進展しない場合があります。

今回の事案は、早い段階で調停申立てに踏み切ったことが、早期解決に繋がった典型的な事案です。

女性の最新記事

その他の最新記事

住宅・不動産の最新記事

離婚を切り出したの最新記事

会社員の最新記事

会社員の最新記事

弁護士法人 一新総合法律事務所について

PAGE TOP