特有財産を減額することに成功した事例
離婚請求 | 原因 | 性別 | 子ども | 職業 | 相手職業 | 条件 | 手続 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
求めた | 性格の不一致・価値観の違い | 男性 | あり | 会社員 | パート・アルバイト | 財産分与 | 調停 |
離婚請求 | 原因 | 性別 | 子ども |
---|---|---|---|
求めた | 性格の不一致・価値観の違い | 男性 | あり |
職業 | 相手職業 | 条件 | 手続 |
会社員 | パート・アルバイト | 財産分与 | 調停 |
事案の概要
夫の財産が約2000万円あり、妻から財産分与として1000万円を請求されました。
解決
夫の預貯金のほとんどは、親からの贈与や婚姻前に貯金した残金であったので、それぞれが管理している自己名義の財産を取得することにして離婚が成立しました。
弁護士の視点
財産分与は、別居時の残高の2分の1を分与することになりますが、別居時の残高に親からの贈与や婚姻前に貯金した財産があれば、特有財産として別居時の残高から除くことが認められる場合もあります。
特有財産の主張をするか否かによって、財産分与の金額が変わった事例です。