自宅を妻名義に変更するのと引き換えに、住宅ローンの支払いを条件に離婚に至った事例
離婚請求 | 原因 | 性別 | 子ども | 職業 | 相手職業 | 条件 | 手続 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
求められた | 性格の不一致・価値観の違い | 男性 | あり | 自営業(会社経営) | 会社員 | 不動産 | 調停 |
離婚請求 | 原因 | 性別 | 子ども |
---|---|---|---|
求められた | 性格の不一致・価値観の違い | 男性 | あり |
職業 | 相手職業 | 条件 | 手続 |
自営業(会社経営) | 会社員 | 不動産 | 調停 |
事案の概要
依頼者である夫が実家に帰ったまま戻らなかったことから、別居生活が開始しました。
夫婦の自宅は夫名義の不動産で、妻及び子が暮らしていました。
妻が離婚を求め、且つ夫名義の自宅で今後も暮らし続けることを希望したという事案です。
解決
妻が離婚後も夫名義の自宅で暮らし続けるために、住宅の名義を妻名義にする必要がありましたが、住宅ローンの支払いが残っていたため、名義変更ができませんでした。
そこで妻は、両親に自宅の取得を希望していることを説明し資金援助をしてもらい、住宅ローンを完済しました。
そして、妻が自宅を財産分与として譲り受け、自己名義に変更する方向で離婚に至りました。
弁護士の視点
住宅ローンの残額があると、そのままでは名義変更ができない場合があります。
住宅ローンが高額であったため、妻1人ではローンの完済ができず、名義変更ができませんでしたが、親からの資金援助をしてもらうことにして名義変更が可能になりました。
依頼者である夫にとっても、自宅を妻名義に変更するのと引き換えに残ローンがなくなるので、当事者双方にとってメリットがある解決となりました。